天然鮎【極上】真子・白子うるか

天然鮎【極上】真子・白子うるか

¥2,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • クロネコクール便 60cm

    地域別設定
    • 北海道

      • 北海道 ¥2,030
    • 東北

      • 青森県 ¥1,590
      • 岩手県 ¥1,590
      • 宮城県 ¥1,590
      • 秋田県 ¥1,590
      • 山形県 ¥1,590
      • 福島県 ¥1,590
    • 関東

      • 茨城県 ¥1,370
      • 栃木県 ¥1,370
      • 群馬県 ¥1,370
      • 埼玉県 ¥1,370
      • 千葉県 ¥1,370
      • 東京都 ¥1,370
      • 神奈川県 ¥1,370
      • 山梨県 ¥1,370
    • 信越

      • 新潟県 ¥1,370
      • 長野県 ¥1,370
    • 北陸

      • 富山県 ¥1,260
      • 石川県 ¥1,260
      • 福井県 ¥1,260
    • 東海

      • 岐阜県 ¥1,260
      • 静岡県 ¥1,260
      • 愛知県 ¥1,260
      • 三重県 ¥1,260
    • 近畿

      • 滋賀県 ¥1,150
      • 京都府 ¥1,150
      • 大阪府 ¥1,150
      • 兵庫県 ¥1,150
      • 奈良県 ¥1,150
      • 和歌山県 ¥1,150
    • 中国

      • 鳥取県 ¥1,150
      • 島根県 ¥1,150
      • 岡山県 ¥1,150
      • 広島県 ¥1,150
      • 山口県 ¥1,150
    • 四国

      • 徳島県 ¥1,150
      • 香川県 ¥1,150
      • 愛媛県 ¥1,150
      • 高知県 ¥1,150
    • 九州

      • 福岡県 ¥1,260
      • 佐賀県 ¥1,260
      • 長崎県 ¥1,260
      • 熊本県 ¥1,260
      • 大分県 ¥1,260
      • 宮崎県 ¥1,260
      • 鹿児島県 ¥1,260
    • 沖縄

      • 沖縄県 ¥1,590

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「shimantogou.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「shimantogou.com」を許可するように設定してください。

内容量:1瓶(約50g入り)
配送 :冷凍発送冷凍発送(解凍後約15日間、添加物は一切使用しておりませんのでお早めにお召し上がりください。)

【※厳選な選別を行い製造をしておりますが、天然鮎ゆえ、捕食した若干の苔砂が腸に混じっている場合があります。ご了承のうえお買い求めください。】

※送料は 60㎝(2㎏)以内での税込代金です。同住所での 60㎝ 以上の送料につきましては、80㎝(5㎏)までは+220円、100㎝(10㎏)までは+570円の追加料金となります。

にがみ、香り、風味、四万十秘蔵の逸品

新鮮な朝獲れ鮎の内臓を使い、薄塩仕立てでじっくりと熟成させた自家製塩辛です。
鮎は川にある苔しか食べないため、その体からは鮎独特の川苔の香りがします。天然鮎の【苦うるか】に【真子・白子】を加え、にがみ、香り、風味を醸しだした、四万十郷オリジナルの極上【真子・白子うるか】です。

鮎好きなら外せない、極上の珍味「鮎の苦うるか」

四万十川流域で作られている鮎のうるかは大まかに三種類あり、内臓だけを原料とする「苦うるか」、秋口に獲れる鮎の真子と白子で作る「真子うるか」、贅沢に天然鮎の切り身も使う「切り込みうるか」があります。日本酒の肴に、ご飯の友に、四万十川流域に伝わる食しかたです。

炊きたての白いご飯に、うるかをのせて、バクリッとほお張る。
“香魚”ともいわれるアユの鮮烈な香りと苦み、コメの甘みが絶妙に広がり……
「やっぱりこれがえい! ご飯が何杯でも食べられる!」
鮎好きにはたまらない飯泥棒です。

鮮度抜群、天然鮎うるかのこだわり

四万十郷の【極上】鮎うるかは鮎独特の風味を活かすために、新鮮な内臓だけを原料にしています。
鮮度がとても大切なので、鮎漁を行う時間にもこだわりを持っています。
朝獲れ鮮度抜群の厳選した天然鮎を背割りにし、うるか(内臓)を傷めないようにすべて手作業で取り出します。

四万十郷の鮎うるかは、四万十川の山あいで作られた塩「山塩小僧」を使用しています。

山塩小僧は、日中しか太陽光が当たらない小さな山小屋ハウスで、海水を自然熱でゆっくりと濃縮乾燥結晶させて作られています。量産はできませんが、ミネラルをたっぷり含んでいます。
塩の結晶が粗く、まるで宝石のカケラのように美しいお塩です。舐めると塩っぽさの中にほのかな甘みがあるやさしい味です。

この山塩小僧と新鮮な天然鮎の内蔵と真子・白子のみを使用した【極上】鮎の苦うるか。

稀少品のため 50g 入りとさせて頂きました。
この 50g に(天然鮎の大きさにもよりますが)10匹前後の天然鮎を使用します。

「こりゃぁ~ たまらん! 見ゆうばぁ~で よ~だれが出る!
おまん このえい“あて”(おつまみ)があるき これでちょこっと 一杯やろうか。」

日本酒の肴に、ご飯の友に、清流四万十川の極上の珍味をぜひ一度ご賞味下さい。

※厳選な選別を行い製造をしておりますが、天然鮎ゆえ、捕食した若干の砂が腸に混じっている場合があります。ご了承のうえお買い求めください。

ご注文・発送について

  • 商品はヤマト運輸で発送しております。
  • 当店では環境負荷低滅の取組を行っておりますので、ダンボールケース等で商品をお届けしております。
  • FAXでのご注文も承っております。商品名、個数、お届け先住所、電話番号、お名前をお書き添えの上、FAX番号 0880-28-5159 へお送りください。
通報する

商品の評価

こちらもおすすめ

Copyright © 四万十郷 四万十川天然素材(天然鰻・鮎)の販売. All Rights Reserved.