四万十川天然 活つがに(モクズカニ)

四万十川天然 活つがに(モクズカニ)

SOLD OUT

¥4,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • ヤマト宅急便(常温)80cm

    地域別設定
    • 北海道

      • 北海道 ¥2,030
    • 東北

      • 青森県 ¥1,590
      • 岩手県 ¥1,590
      • 宮城県 ¥1,590
      • 秋田県 ¥1,590
      • 山形県 ¥1,590
      • 福島県 ¥1,590
    • 関東

      • 茨城県 ¥1,370
      • 栃木県 ¥1,370
      • 群馬県 ¥1,370
      • 埼玉県 ¥1,370
      • 千葉県 ¥1,370
      • 東京都 ¥1,370
      • 神奈川県 ¥1,370
      • 山梨県 ¥1,370
    • 信越

      • 新潟県 ¥1,370
      • 長野県 ¥1,370
    • 北陸

      • 富山県 ¥1,260
      • 石川県 ¥1,260
      • 福井県 ¥1,260
    • 東海

      • 岐阜県 ¥1,260
      • 静岡県 ¥1,260
      • 愛知県 ¥1,260
      • 三重県 ¥1,260
    • 近畿

      • 滋賀県 ¥1,150
      • 京都府 ¥1,150
      • 大阪府 ¥1,150
      • 兵庫県 ¥1,150
      • 奈良県 ¥1,150
      • 和歌山県 ¥1,150
    • 中国

      • 鳥取県 ¥1,150
      • 島根県 ¥1,150
      • 岡山県 ¥1,150
      • 広島県 ¥1,150
      • 山口県 ¥1,150
    • 四国

      • 徳島県 ¥1,150
      • 香川県 ¥1,150
      • 愛媛県 ¥1,150
      • 高知県 ¥1,150
    • 九州

      • 福岡県 ¥1,260
      • 佐賀県 ¥1,260
      • 長崎県 ¥1,260
      • 熊本県 ¥1,260
      • 大分県 ¥1,260
      • 宮崎県 ¥1,260
      • 鹿児島県 ¥1,260
    • 沖縄

      • 沖縄県 ¥1,920
再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「shimantogou.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「shimantogou.com」を許可するように設定してください。

内容量:約1㎏(活大つがに オス・メスが混じります 5~6枚入り)目安であり量を保証するものではありません。
活きで発送いたします!(常温発送、スチロール箱で空気穴をあけて発送します。贈答用化粧箱での梱包はできません)

※送料は 80㎝(5㎏)以内での税込代金です。同住所での 80㎝ 以上の送料につきましては、100㎝(10㎏)までは+240円、120㎝(15㎏)までは+460円の追加料金となります。

四万十川天然の濃厚な旨味が詰まった「つがに」

日本のほぼ全域の河川や湖沼に生息するモクズガニ。高級食材として有名な上海ガニは、和名を(シナモクズガニ)といい近縁種にあたります。

地元では「つがに」「がね」と呼ばれ、カニをミソごと石臼で潰した出汁を使った「つがに汁」などとして親しまれています。

「がね味噌の風味も そりゃぁ~ たまらんばぁ~えいき! こらぁ~ おまん がねを食べゆう時は ものばぁ~言うて食べや!」
土佐弁で「つがにの味噌の風味は、それはもうたまらないくらい美味しいので、つがにを食べる時は会話もせず、夢中で食べる」という意味です。

四万十川中流域のつがには特に味が濃く、毎年ご好評をいただいております。
漁師さんたちが餌かご、流れ込みという独自の伝統漁法で漁をした鮮度の良いものだけを選別し、活きの状態で皆様にお届けします。

会話も忘れて夢中になるくらい旨みが詰まったつがにを、ぜひご賞味ください。

美味しい召し上がり方

つがにを茹でるときは、手足が外れないように水からコトコトと徐々に湯を沸かしていきます。水温が上がり出すと、殻がきれいな紅色に変化します。

つがにがたくさん獲れた時期には、ちょっと贅沢に甲羅の中に酒を入れ、「つがにみそ酒」でグイッと一杯!
つがにを煮込んだ煮汁を使った「つがにうどん」や「つがに鍋」、「つがにの芋炊き」もおすすめです。

つがにの生態

つがには、夏季は河川の上〜中流域で生育し、秋季に繁殖のため河口や海域まで降下して交尾、産卵を行い、春季に川を遡上するという回遊行動をとります。

つがにの特徴は、何といってもハサミに密生している長くて柔かい毛で、この毛が藻屑(もくず)のようなのでモクズガニと呼ばれているそうです。つがにのハサミは大型に成長するほど発達し、メスに比べてオスの方が発達します。特に甲羅の幅が6cm 以上のオスになると、ハサミのほとんどが毛で覆われます。

「かにの念仏」や「かにの床屋さん」に例えられるカニの泡。
カニは水中では甲羅の下にあるエラに水を循環させながら呼吸をしています。陸上では、空気中の酸素を効率的に取り込むために泡をふき、泡に溶け込んだ酸素をエラで呼吸するそうです。

ご購入・返品に関するご注意

四万十川中流域の天然つがにですので、大きさは不揃いです。オス、メスが混じりますのでご了承下さい。

「活つがに」は商品出荷時点で必ず生きたものを厳選してお送りしますが、まれに配送過程で死んでしまう場合がございます。 その場合も原則として交換・返品はできませんので、ご了承の上でご購入をお願いいたします。

途中足やツメなどが取れてしまう場合もございますが、品質上問題なくお召し上がりいただけます。

個人の感覚の違いによる食感、味覚、見た目に関するクレームは一切受け付けませんので、ご了承ください。

尚、お客様の判断で商品に不備があると感じた場合は、商品到着後すぐにその旨を必ずご連絡の上、ご返送ください。(取り急ぎメール写真添付でも結構です)
その際の返送料はお客様でご負担下さいますよう、お願いいたします。

※離島・遠方地域(発送可能地域:当店〜関東地区まで)においては発送いたしかねます。何卒ご了承ください。
※常温発送のため、他商品とは同梱できませんのでご注意ください。他商品を同時注文の場合、別途送料が発生いたします。ご注文確定後の返信メールにて送料をお知らせいたします。

ご注文・発送について

  • 商品はヤマト運輸で発送しております。
  • 当店では環境負荷低滅の取組を行っておりますので、ダンボールケース等で商品をお届けしております。
  • FAXでのご注文も承っております。商品名、個数、お届け先住所、電話番号、お名前をお書き添えの上、FAX番号 0880-28-5159 へお送りください。
通報する

商品の評価

こちらもおすすめ

Copyright © 四万十郷 四万十川天然素材(天然鰻・鮎)の販売. All Rights Reserved.